
意匠図面/意匠写真/商標見本の作成
2万件以上の意匠出願をサポートして獲得した豊富なノウハウをご活用ください。
プロフェッショナルなデザインエンジニアが運営していますので安心してご依頼ください。
意匠を読み解きノイズを除去することで強い文脈の世界標準意匠権を取得するお手伝いをしています。
(3Dデータでの入稿に対応しております)

デザインサポート/試作
デジタルFAB機器を使って製品開発やブランディングのお手伝いをいたします。
機能などを確認するためのLowfi試作やコールドモックを3Dプリンターなどで造形して作業を効率化することが出来ます。
最終製品に近いプロトタイプでテストモニターを行ってみませんか?
プロジェクトを成功させるためには数多くの補助線が必要になります。
そして、それは名もない多くの人々の協労によって形成されます。その中に、役立つ一本の補助線を引くことが当社のミッションであると考えています。
Design FILE
- サヴォア邸 歴史を変えたピザボックス(デザインの景色シリーズVol.9)
- 自己主張しないから心地よい ジャスパー・モリソン(デザインの景色シリーズVol.8)
- 意匠図面/特許図面の基礎知識コンテンツ
- 天然スレート(デザインの景色シリーズVol.7)
- レインボーカラーのAppleロゴ(1976-1998)
- はたらくじどうしゃ事件(パブリックアートの利用)
- ユーザー体験を作り込む職人技 ジョナサン・アイブ(デザインの景色シリーズVol.6)
- 人生楽ありゃ苦もあるさ 安藤建築の原点(デザインの景色シリーズVol.5)
- 兵どもが夢のあと 黒川紀章(デザインの景色シリーズVol.4)
- 気持ちの良いアイデア満載タイニーハウス(デザインの景色シリーズVol.3)
- 優れたデザインは人間を理解することでしか生まれない(デザインの景色シリーズVol.2)
- ものと空間の関連性からデザインは生まれる(デザインの景色シリーズVol.1)
- パンダイラストクッキー事件
- 写真とイラストを合成してみた
- ブランドロゴをリニューアルしました。